導入2日目なので、ど素人というレベルです・・・・今回は基本的な使い方を幾つか・・・
画像の部分選択と変形・移動
この作業は左のツールバーから[選択](四角の点線のアイコン)をクリックの上、[ツールオプション]ウィンドウの”モード”の1番右のアイコンをクリックし、Ctrl+T(自由変形のショートカット)を押します。イメージは下記の通り。※”作成方法”はデフォルトのまま。

そうすると、作業エリア上で以下のような四角枠が現れ、四すみをドラックすることで拡大・縮小や回転が可能となります。
対応後にポップアップの下の[適用]をクリックすることで変更が反映されます。

なお、この操作は以下のビデオで確認しました(ありがとうございます)
コメント