ここでは、よくIT誌などで(最近では一般誌でも)取り上げられるIT用語で、耳にしてはいるものの、実態がよく分からない用語を少し平易な表現で説明しようというものです。またツールなどの使用方法についても触れたいと思います。

Pngデータを”かなり”圧縮する
Pngデータの圧縮については、これまで一括対応ができる下記のサイトを使用していました。
こちらは、他にもデータフォーマット変更など有効なツールが提供されています。
■さらに圧縮する
ただし、これら...

PPTからの配布資料印刷でのトラブル
通常の形でプリント(但し出力先をPDFに)して、1ページに2スライドを配置してPDF化したデータを、プリントパックの自動チェックで入稿すると「フォントが埋め込まれていない」とのことでエラーになってしまう。
■解決方法
> で...

Adobe Premiereで映像の手振れを補正
エフェクト>ビデオエフェクト>ディストーション>ワープスタビライザー
これをタイムラインにドラッグするとエフェクトコントロールにワープスタビライザーの項目が追加されます。追加された時点でのデフォルト設定ではサブスペースワープが適用さ...

お絵描きツール「Opencanvas7」使い方1:選択部分の変形
導入2日目なので、ど素人というレベルです・・・・今回は基本的な使い方を幾つか・・・
画像の部分選択と変形・移動
この作業は左のツールバーから(四角の点線のアイコン)をクリックの上、ウィンドウの”モード”の1番右のアイコンをクリ...

InDesign:フッターセクション名の変更
翻訳案件でフッターに表示されていた英語表記のセクション名を変更したいと考えました。
結論から言うと、コンテンツとしてのセクション名を日本語に変更しても、英語のフッター・セクション名は自動で変更されず、次のような対応を行うことで変更で...

Contact Form 7でのスパム対策
友人のサイトを作成してあげたのに、そのサイト内のフォームから大量のスパムメールが発生!困りました。
最初はフォーム内に「私はロボットではありません」というチェックBOXを付けてみたのですが、すぐに問題なく(チェックして)スパムが続い...

EXCELの背景に画像を追加
具体的には、請求書に印章を埋め込む作業で使用。以前作成した印章イメージが小さくなってしまうトラブルがあり、改めて調べてみました。特に今回のポイントは、挿入した画像の編集の「倍率」でした。

Premiereで日本語聞き起こし(文字起こし)をする

IllustratorでインタラクティブなPDFを作成する方法
こちらのYoutubeで詳しく説明されています。
ポイントはIllustrator上ではレイアを分けてコンテンツを作成し、ポップアップする画面は非表示にした状態でPDFを生成。その後の設定はPDFで実施します。ツールから「フォームを...

Kindle端末へPDFファイルをアップする方法
3種類の方法があるようです。こちらのコンテンツが分かり易いです。