通常のドキュメントとしてInDesignを使うケースは多かったのですが、今回、クライアントの事情で「インタラクティブにPOPアップウィンドウを表示できる」PDFを作成する必要があり、方法を調べたので、備忘録としてメモします。
テストイメージ
これが簡単な完成イメージ
TESTというテキストリンクにマウスオーバーすると、吹き出しのあるBOXが表示されるというもの。
作成のための手順
1.パーツを作成し、それぞれをインタラクティブな「ボタン」と定義する
テキストリンク、吹き出しBOX(テキストも含めグループ化)を作成
それぞれをインタラクティブなボタンとして定義
オブジェクトを選択した状態で、メニューから:[ウインドウ(W)] > [インタラクティブ(V)] > [ボタンとフォーム(U)]と進み、ポップアップした画面の[名前]に名前を設定する。下記の例では、TEST-LINKというテキストリンクに”ボタン1”という名前を付けた。
同様に吹き出しBOXにも”Content-pop”と名前を付ける。
2.各ボタンにアクションを設定する
Youtubeでの説明
コメント